twtr2src の自動投稿の状況について

いつも twtr2src をご利用いただきありがとうございます。

さて年末ぐらいから、投稿処理が途中で終了してしまう現象がでており、自動投稿が行われないケースが増えてきました。確認したところ問題箇所の特定までできましたが、早急な対策が難しい状況です。

利用者数の増加に伴い処理が完了しきれない状況なので、追加でレンタルサーバの契約を行い環境のセットアップを始めたところですが、プログラム側での複数サーバでの分散処理は考慮に入っていないため、対策が完了するまでにはもう少しお時間をいただくことになりそうです。お手数おかけしますが、投稿が無かった場合には、twtr2src の Web サイトで手動で取得頂きますよう、よろしくお願いします。

また、新規の登録を中止させていただくことを検討しています。また状況が変わりましたら @twtr2src でお知らせいたします。

すべてのツイートをもれなく保存することが目的のサービスですので、このような状況は大変申し訳ないと思っておりますが、本業を抱え、少ない開発時間の中で対応を行っており、リソースが不十分な低価格のレンタルサーバを使って無償でご提供している状況ですので、ご理解いただけると大変助かります。

今回、追加でレンタルサーバを借りることにしましたが、費用負担が増えることもあり、何かしらの形で収入を得ることも視野に入れております。課金を行うことは考えていませんが、PayPal による寄付の受付や、CAMPFIRE などで支援を頂けないかなどを考えております。その際にはご協力いただけると幸いです。ほかにも何かいいアイデアがありましたら @ogaoga 宛で教えていただければと思います。

ということで、完全復旧までもうしばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願いします。

ディスカッションに参加

2件のコメント

コメントをどうぞ