いつも twtr2src をご利用いただきありがとうございます。
今回発生した問題についてご報告いたします。
2010年の年末ぐらいから、一部のユーザーの自動投稿が行われない現象が発生して、年明けぐらいからそのユーザー数が増加していました。調査したところ、設定データから該当するユーザーを抽出してキューに保存する処理において、処理に時間がかかって保存しきれていない症状が発生していました。
これまで安価なレンタルサーバで運用してきましたが、Evernote への自動投稿機能をリリースしてからユーザー数の伸びが激しく、運用に耐えられなくなってきたという状況です。
そこで、新たにさくらの VPS サーバを契約してユーザーの抽出処理を移管したところ、1/100 の時間に短縮され(!)めでたく復旧した次第です。また、停止していた自動投稿の新規登録、設定も再開しています。今後、他の処理もこちらのサーバに移管して、投稿までの時間の短縮も行っていければと考えています。
なお、投稿されなかったツイートがありましたら、twtr2src の Web ページで取得することが出来ます。Evernote へはサイトメモリーボタンをお使いいただくと便利です。ただし、最大 200 ツイートまでしか表示できないため、それ以前のツイートについては、twilog などのサービスもあわせてご利用いただければと思います。
さて、今回サーバを増強したこともあり、寄付を受け付けることにしました。これまで、趣味で開発、運用を行ってきましたが、9000 人を超える方に使っていただいている責任の重さやサーバー/運用のコストと、それらに対するご褒美とが自分の中でミスマッチになってきていているなと感じていたところでした。
さすがに有料でサービスするほどの余力がないので無料のままで続けていきますが、寄付という形でご褒美をもらえたらなと思っています。「twtr2src への寄付について」をお読みいただき、もし賛同いただけましたら1口でも構いませんのでご協力いただければと思っています。もちろん、寄付をしなくてもこれまで通りご利用いただけます。
ということで、これからもよろしくお願いします!
コメントをどうぞ